Flipboardのマイマガジンがなかなかいい!これは使える

ながはま

2013年04月03日 09:51

先日バージョンアップした「Flipboard(フリップボード)」

雑誌のように美しくレイアウトされた画面をペラペラとめくりながらウェブコンテンツを閲覧できるiPad/iPhone用アプリ。
Android版もありますが、個人的にはiOSアプリの方が使用感がGood!!!

「Flipboard」は全世界で5000万のユーザーを持つという。

自分の雑誌(マイマガジン)を作る機能が追加され話題に!



今回のバージョンアップで目玉となる新機能は、自分で記事を集めて、オリジナルのマイマガジンがつくれること。
各コンテンツの横に「+」ボタンが新たに配置され、それをタップすることで簡単にコンテンツをマガジンに追加していくことができる。


各コンテンツに表示されている「+」ボタン



自分のオリジナルのマガジン(雑誌)を作成。公開・非公開の設定ができる。



作成したマイマガジンは、リボンマークをタップすことで自分のホームにも保存できる。




早速、作成してみました。「I Love Sandwich!」マガジン(^^
http://flip.it/CVczQ



作成したマガジンは、共有ボタンで各ソーシャルメディアやメールでシェアできます。
シェアした場合、投稿されたURLにアクセスすると、直接Flipboardのアプリが立ち上がり、そのマガジンが表示されます。Flipboardアプリがインストールされていない場合は、Appストアのダウンロードページへ飛ばされます。

気になる!Flipboardの今後



AppBankでFlipboard開発者のインタビューがあったので一部をご紹介。

 ユーザー数5000万人の「Flipboard」がアップデート!超絶新機能について突撃インタビュー!

■Flipboardはどのようにしてここから収益を得ているのか?
コンテンツを提供している大手のパブリッシャーが掲載する広告がユーザーに表示された際に、パブリッシャーが獲得する金額の一部がFlipboardにも提供されます。

また、まだ確定事項ではありませんが将来的にはこの収益を“マガジン”を編集したユーザーに還元することができるか、可能性を探っています。


■FlipborardでEvernoteやGmailなどが利用できると便利だと思うのですが?
見ていてください(笑)

とのこと(^^

今回のバージョンアップにより「Flipboard」の使い方にも変化がおきるでしょう。
私自身、今まで「見る」だけから「まとめる(マイマガジン)」楽しさを実感してます。


しばらくは、毎日チェックするアプリになりそうです。

Flipboardの今後に注目です!!!
関連記事