2015年10月08日16:10
サンドイッチファクトリーがおしゃれで美味しい!(大阪市西区:靭公園)
大阪市西区の靭公園近くにある、「サンドイッチファクトリー(SANDWICH FACTORY)」に行ってきました!
お店の名前のとおり「サンドイッチ専門店」
以前から知っていて気になっていたのですが、ようやく実現!
(いつでも行けたのですが、タイミングがなかなkで^^;)
お店の外観も綺麗で、店内も女性向けでおしゃれなお店です。
男性客は、私含めて2名ほど。ほとんどが女性のお客さんでした。
店内席以外にもテラス席(テラス風席)もあり、春・秋はおすすめです。
テラス風席と補足したのは、実際には外ではなく店内だからです(^^

今回は、3種類のサンドイッチを食しました☆
■四元豚カツサンド

ボリュームたっぷりのカツサンド(四元豚)でした!
食べる前は、「少ないかな?」と思ってましたが、そんなことありません。
カツサンドのソースは味噌風味。
味噌風味のソースは自宅でも簡単に作れるようです!
■メンチカツとタマゴサンド

ふわふわのタマゴのサンドイッチとメンチカツのお得な組み合わせ!
私は、カツサンドよりメンチカツサンドのほうが好きでした★
玉子は、もう少し味がついているほうが私の口には合いそう(お好みなので)
■サラダたっぷりのサンドイッチ

メニューの名前を忘れてしまいましたが、見てのとおり!サラダ&玉子のサンドイッチ。
トマトもいい仕事をしていて、私の好みのサンドイッチでした★

サンドイッチファクトリーの外観と店内です(写真)
左上:お店のロゴマーク
右上:お店の外観(入口)
左下:テラス席
右下:店内
とてもおしゃれな空間で、みなさんゆっくりと時間を過ごしている感じです。
■サンドイッチファクトリー(SANDWICH FACTORY)の場所と営業時間はこちら
「サンドウィッチファクトリー」
URL http://www.sandwich-factory.jp/
住 所 大阪市西区京町堀1-13-2
電 話 06-6445-6262
営業時間 【平日・土・日・祝】
11:00~22:00(L.O 21:30)
[中休み] 17:00~18:30
定休日 火曜日
予 約 【平 日】可 / 【土日祝】18時半以降のみ可
お店の名前のとおり「サンドイッチ専門店」
以前から知っていて気になっていたのですが、ようやく実現!
(いつでも行けたのですが、タイミングがなかなkで^^;)
お店の外観も綺麗で、店内も女性向けでおしゃれなお店です。
男性客は、私含めて2名ほど。ほとんどが女性のお客さんでした。
店内席以外にもテラス席(テラス風席)もあり、春・秋はおすすめです。
テラス風席と補足したのは、実際には外ではなく店内だからです(^^
今回は、3種類のサンドイッチを食しました☆
私のおすすめサンドイッチを紹介♪3種類
■四元豚カツサンド
ボリュームたっぷりのカツサンド(四元豚)でした!
食べる前は、「少ないかな?」と思ってましたが、そんなことありません。
カツサンドのソースは味噌風味。
味噌風味のソースは自宅でも簡単に作れるようです!
【ソースレシピ】
合わせ味噌 大さじ1(17g)
豚カツソース 大さじ2.5(41g)
ハチミツ 小さじ2(10g)
出典:おはよう朝日(お家でカンタン!サンドイッチレシピ)より
■メンチカツとタマゴサンド
ふわふわのタマゴのサンドイッチとメンチカツのお得な組み合わせ!
私は、カツサンドよりメンチカツサンドのほうが好きでした★
玉子は、もう少し味がついているほうが私の口には合いそう(お好みなので)
■サラダたっぷりのサンドイッチ
メニューの名前を忘れてしまいましたが、見てのとおり!サラダ&玉子のサンドイッチ。
トマトもいい仕事をしていて、私の好みのサンドイッチでした★
お店の外観と店内の紹介♪おしゃれで女性向け

サンドイッチファクトリーの外観と店内です(写真)
左上:お店のロゴマーク
右上:お店の外観(入口)
左下:テラス席
右下:店内
とてもおしゃれな空間で、みなさんゆっくりと時間を過ごしている感じです。
■サンドイッチファクトリー(SANDWICH FACTORY)の場所と営業時間はこちら
「サンドウィッチファクトリー」
URL http://www.sandwich-factory.jp/
住 所 大阪市西区京町堀1-13-2
電 話 06-6445-6262
営業時間 【平日・土・日・祝】
11:00~22:00(L.O 21:30)
[中休み] 17:00~18:30
定休日 火曜日
予 約 【平 日】可 / 【土日祝】18時半以降のみ可